癒やしのさきの開花

癒やされるほど

美しい本質が開花する

amaraが考える癒やし

あなたが癒やされるほど 調和していく

ホッとする ゆるみ リラックス 無になる


自分自身を知り 認め 受け入れ 開放していく

本来の貴方ではないエネルギーを手放し


ありのままへと戻っていくこと

amaraでは 三位一体である


『身体』『心』『魂』を癒やしていくことが

大切だと考えています

amaraに込めた想い

『amara』とは

チベット語では「母」、ヒンドゥー語では「不死」、

サンスクリット語では「天、純粋、ありのまま」、

ラテン語では「愛される、輝き続ける」

など多くの意味があります。


わたし自身が

「自分を愛し、ありのままの自分を生きたい」

「同じように感じている方のサポートをさせていただきたい」

という想いがあります。


しかしサロンを始めるにあたり、

サロン名は時間をかけて考えていたのですが、

しっくりくるものが見つからず。


そんななかで出雲大社へ参拝にしたのですが、

ご祈祷前にある言葉が頭の中に入ってきたのです。


それがアマラ。


すぐに調べてみると、

私自身の想いややりたいことを表現する意味で、

とてもしっくりきました。


何より響きが可愛く氣に入り、

『amaraにしよう!』と決めました。

天野 真季のこと

美しいもの・こと、

カフェ、紅茶、愛犬を愛する

宇宙人といわれる自由人です。

小さい頃から月をみては還りたいと思っていた変わった子でした。


「自分が何者で何のために生まれてきたのか」を昔から探し続けてきたのだと思います。

幼少期からスピリチュアルに精通した方が身近にいたことで


見えない世界が当たり前にありましたが

わたし自身にはスピリチュアルな何かがあったわけではありません。

成人してからはエステなどセラピストの仕事を通じ


お客様が癒やされ笑顔になっていくのを見て、心からの喜びを感じていました。

また、幼少から体が弱かったこともあり健康への関心があったことや


自然や動物を大切にしたいという想いも強く

オーガニックのセレクトショップで働いたこともあります。

そこでインナーケアの大切さを身をもって学びました。

転機が訪れたのは世の中がコロナになった頃です。


自分と向き合う時間が長くなり、レイキを習得したことがきっかけで


徐々にリーディングやチャネリングができるようになりました。

身体や心が癒されることで 魂が輝きだす


自身の経験も含め『癒やし』が大切だと強く感じるようになりました。

その想いがカタチになったのが『癒やしのさきの開花』をコンセプトにしたamaraです。


心を込めてサポートさせていただきますね

よろしくお願いいたします。